秋の味覚 栗
秋の味覚 栗♪
これは栗ご飯 間違いなし!
食欲の秋♪食欲旺盛の秋♪
秋は誘惑が多くて大変な季節です。
しばらくぬるま湯につけたとしてもなかなか鬼皮を剥くのは大変。
米津玄師をガンガンに流しながら楽しく鬼皮を剥く。
そして歌う♪
独特の歌詞とメロディが好きです♪
しばらく水につけた後、今度はアデルを聞きながら渋皮を剥く。
歌えないけれどアデルの歌声は魅力的♪
素晴らしい♪
生栗から頑張って剥いたから、美味しく仕上がることを願って。
ぷかぷか水に浮いている小さな栗がちょっと可愛かったり(笑)
今回はシンプルにお塩とお酒だけにしました。
仕上げに少し白ゴマを。
秋の味覚が口の中でいっぱいに広がり....
やっぱり秋は最高です♪
栗が苦手な人っているのかな?
栗が好きな人は、何が1番好きですか?
栗は一粒に栄養がぎっしり。
カリウム、食物繊維、ビタミンB1、ビタミンCなどが豊富だそう。
そうすると....
カリウムで浮腫み予防。
食物繊維で便秘予防。
ビタミンB1で疲労回復。
ビタミンCで美肌。
葉酸もしっかり含まれているそうなので、妊婦さんには特におすすめの食材だと思います。
妊娠中の方はもちろん、これから赤ちゃんを望んでいる方、貧血の方も◎
AICAのお客様にも妊婦さんがいます。
妊娠中は何かと体重管理が辛いですが、食べ過ぎないようにしつつ、栄養はしっかり摂りましょう。
季節の変わり目。
旬のものを美味しく食べましょう。
最近のコメント