梅雨時期は抗菌作用の精油を
愛媛の梅雨入りもそろそろでしょうか?
6月の雨は少なく、梅雨終わりの7月が豪雨?と予報されていました。
ジメジメ....
湿気で部屋も身体も重い....
だるい....
テンション上がらない....
汗や髪が気になる....
浮腫む....
そんな時は、すっきり爽やかな香りの精油が心強い味方になってくれます。
梅雨時期のテーマは、抗菌作用の精油です。
・お部屋を芳香
・部屋干しの洗濯物
・お風呂場やトイレ
・キッチン
梅雨時期は水虫も増えるとか?
【梅雨時期におすすめの精油】
ティートゥリー、ユーカリ、ローズマリー
レモン、グレープフルーツ、ペパーミント
ラベンダー、ゼラニウム、ローマンカモミールなど
【使用法】
・部屋に芳香
・クーラーや扇風機に
・お塩や重曹に入れて湿気の多い場所へ
・洗濯の仕上げに
・掃除機
・入浴
・スプレー
など
只今、精油ご購入の方に今治タオルのおしぼりをプレゼント中です。
レモン、スイカ、イチゴの中からお選びください。
10枚!早い者勝ちです!
・今の時期はスイカだけどレモンが可愛いな
・イチゴが好きだけどレモンがいいかも
梅雨時期は身体がむくみやすくあります。
上手に汗がかけるよう、サラサラした汗を出せるよう、水分を摂りつつ、精油を用いてじっくり半身浴をされてください。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 今月のデザート♪(2019.12)(2019.12.01)
- 一家に一本!ティートゥリー!(2019.11.30)
- 秋は美しい〜その①〜(2019.11.29)
- 生理にかぎらずお腹は温かく(2019.11.26)
- 2つのお守り(2019.11.25)
「アロマテラピー」カテゴリの記事
- まつやま落語まつり2019。(2019.12.05)
- 今月の生花♪(2019.12)(2019.12.04)
- 今月のウェルカムドリンク♪(2019 .12)(2019.12.03)
- 今月のデザート♪(2019.12)(2019.12.01)
- 一家に一本!ティートゥリー!(2019.11.30)
「カラダのこと」カテゴリの記事
- 今月の生花♪(2019.12)(2019.12.04)
- 今月のウェルカムドリンク♪(2019 .12)(2019.12.03)
- 今月のデザート♪(2019.12)(2019.12.01)
- 一家に一本!ティートゥリー!(2019.11.30)
- 無人島に3本精油を持って行くとしたら?(2019.11.27)
「季節のこと」カテゴリの記事
- まつやま落語まつり2019。(2019.12.05)
- 今月の生花♪(2019.12)(2019.12.04)
- 今月のウェルカムドリンク♪(2019 .12)(2019.12.03)
- 生花はすごい。α波が....(2019.12.02)
- 今月のデザート♪(2019.12)(2019.12.01)
コメント