今月のウェルカムドリンク♪(2019.11)
今月のウェルカムドリンクは紅茶♪
11月1日は紅茶の日♪
(※日本紅茶協会をご覧ください)
紅茶の殺菌作用により、風邪やインフルエンザ予防や症状に働きかけ、緑茶より効果ありとも?
紅茶に含まれるカテキン、赤い色素テアフラビンと言う成分がインフルエンザウイルスの活動や増殖を抑え、インフルエンザウイルスが侵入するのを防ぐ効果があるそうです。
美味しいだけではなかった!
ミルクを入れると半減?するそうですので、インフルエンザ時期はストレートティーやレモンティーがいいかもしれません。
リラックスはもちろん、保温作用もありますので、ゆっくり飲まれてください。
今月のおしぼりはデコポン、茶系、そして珈琲です。
夏のおしぼりは種類が多いのですが、秋冬は少ない....
珈琲のおしぼりを見つけた時、テンションあがり紅茶も探しましたが見当たらず....
夏のおしぼりは種類が多いのですが、秋冬は少ない....
珈琲のおしぼりを見つけた時、テンションあがり紅茶も探しましたが見当たらず....
珈琲があるのになぜ?(心の声)
10月1日は珈琲の日。
珈琲のおしぼりをうっかり忘れていましたので、紅茶の代わりとします。
コンテックスさん。
紅茶のおしぼり欲しい!
栗、お芋、紅葉、イチョウ柄も欲しい!
桃、梨、キウイ、ブドウ柄も欲しい!
もっとおしぼりのお話をしたいのですが、ここら辺で....
もっとおしぼりのお話をしたいのですが、ここら辺で....
今月も心よりお待ちしております。
※紅茶が苦手な方はお茶になります
※紅茶より珈琲のほうがいい!と言う方は予約時に教えてください
| 固定リンク
「カラダのこと」カテゴリの記事
- 今月の生花♪(2019.12)(2019.12.04)
- 今月のウェルカムドリンク♪(2019 .12)(2019.12.03)
- 今月のデザート♪(2019.12)(2019.12.01)
- 一家に一本!ティートゥリー!(2019.11.30)
- 無人島に3本精油を持って行くとしたら?(2019.11.27)
「今月のデザート」カテゴリの記事
- 今月のウェルカムドリンク♪(2019 .12)(2019.12.03)
- 今月のデザート♪(2019.12)(2019.12.01)
- 今月のウェルカムドリンク♪(2019.11)(2019.11.02)
- 今月のデザート♪(2019.11)(2019.11.01)
- 今月のウェルカムドリンク♪(2019.10)(2019.10.04)
「季節のこと」カテゴリの記事
- まつやま落語まつり2019。(2019.12.05)
- 今月の生花♪(2019.12)(2019.12.04)
- 今月のウェルカムドリンク♪(2019 .12)(2019.12.03)
- 生花はすごい。α波が....(2019.12.02)
- 今月のデザート♪(2019.12)(2019.12.01)
コメント